オメガ スピードマスター 1stモデルと復刻モデル

こんにちは。時計修理専門店シエンの山口です。

本日は『オメガ スピードマスター 1stモデルのレプリカ Ref.3594-50』の修理ご依頼がありましたので、このレプリカとファーストモデルについて紹介していきます!

CK2915 3594-50

(左:1stモデル Ref.2915  右:復刻モデル Ref.3594-50)

かなり忠実に復刻されていると感じます。

アロー針やベゼルに直接刻印されたタキメーター、またクラシカルな風防もいいですね!

(もちろんタキメーターの表記は300まで!)

またマニアックな点では、オメガのロゴです!当時同様、アップライトのロゴで再現されているのがいいですね!

外観で大きな違いは、リューズガードが現在は装備されている点ですね。リューズをぶつけたりしての破損を防ぐためにも必須の機能ですけど。

数年前からオメガに限らず、ほとんどのブランドが復刻モデルを発表しているので非常に興味深いですね。

OMEGA(オメガ)スピードマスター
オメガ スピードマスターの修理・オーバーホールのページはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。