オメガ スピードマスターと宇宙の関係

こんにちは。時計修理専門店シエンの山口です。

今回は、オメガ スピードマスターと宇宙の関係を紹介していきます。

当時、1961年にケネディー大統領がアメリカの宇宙計画を発表し、マキュリー計画やジェミニ計画、アポロ計画など宇宙でのミッションがあげられ、宇宙でも耐えられる腕時計が必要でした。

NASAの担当は宇宙空間で耐えられるクロノグラフを選定するため、オメガを含めた3社がテストを受けたそうです。

CK2998(NASAの担当に購入されたスピードマスター セカンドモデル)

結果、オメガが過酷な条件をクリアし正式に宇宙時計として任務を受けるようになったとされています。

 

公式時計を選ぶ際の過酷な11のテスト

『高温環境』、『低温環境』、『気温・気圧』、『相対湿度』、『酸素雰囲気中』、『衝撃』、『加速度』、『減圧』、『高圧』、『振動』、『可聴音ノイズ』

最後までテストを続行できたのはスピードマスターだけだったそうです!!!

ちなみに、スピードマスターは公式時計になる前に宇宙を飛んでいます。1962年マーキュリー計画でマーキュリー8号の飛行士の腕に装着され地球軌道周回に成功していたそうです!!

 

マーキュリー計画以降のジェミニ計画、アポロ計画で、さらにスピードマスターと宇宙の関係は密接になっていきます!

OMEGA(オメガ)スピードマスター
オメガ スピードマスターの修理・オーバーホールのページはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。