コメックス社と共同開発されたサブマリーナ! Ref.5514

こんにちは。時計修理専門店シエンの山口です。

今回はコメックス・サブマリーナの紹介です。

5514Ref.5514

世界最大の潜水会社コメックスとロレックス社のコラボレーションモデルです!

『COMEX』と記載されているモデルはシードゥエラーによくみられますが、サブマリーナにも存在します。

もともとはRef.5513をベースにつくられたようですが、コメックス社からの大量発注に伴い別のリファレンスRef.5514にしたとのことです。おそらくシードゥエラーのプロトタイプと思われます。

特徴は

●文字盤に『COMEX』の表記(なかには表記なしもありますね)

●9時位置のケースサイドにヘリウムガス・エスケープバルブ(深海作業の飽和潜水で、減圧時に時計内部からヘリウムガスを排出するための機能。この機能が中ればガラスが割れたりしてしまいます)

5514エスケープバルブ

●裏蓋にシリアル№(基本的にはコメックス社員に供給されたそうなので、市場にあるモデルの元をたどればコメックスの社員が手放したものと考えられています。)

Ref.5514裏蓋

日本ではあまり見かけませんが、世界では約600~1000万円で販売されています…。確かにかなり希少なので、リダンには注意すべきですね!!!

ROLEX(ロレックス)サブマリーナー
ロレックス サブマリーナーの修理・オーバーホールのページはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。