こんにちは。時計修理専門店シエンの山口です。
本日ご紹介のサブマリーナは、現行モデルの機能に近づいたモデルです。
Ref.1680の後継モデルとして生産されたこのモデルから、サファイアクリスタルガラスになり今までの硬化プラスチック風防よりキズが付きにくく約3倍の強度を備えました。この風防やケースの改良により防水性も300m防水にアップしています!
ムーブメントはCal.3035になり2万8800回転のハイビートになり、カレンダーもクイックカレンダー機能を備えています。
あとはベゼルに逆回転防止機能が付き、今でもこの機能は採用され続けています。(逆回転防止機能はダイビング時の計測ミスを防ぐためです。潜水していられる時間を計るためですが、ベゼルが回転してしまうと潜水していられる時間の計測を間違ってしまい、命にかかわるので非常に大切な機能ですね)
このモデルは1981年頃~1989年頃まで生産されましたが、途中でマイナーチェンジをしており、後期モデルは文字盤のインデックスにフチ有りに変更されています。以降サブマリーナ デイトのモデルには全てインデックスにフチが付いています!