こんにちは。時計修理専門店シエンの山口です。
少し前に生産終了したサブマリーナ デイトを紹介します!
Ref.16800の後継モデルとして1989年~2011年頃まで生産されたサブマリーナです。
Ref.16800とスペックはにており、防水性は300m、逆回転防止ベゼル、サファイアクリスタルガラス、サイクロップレンズ、クイックデイト機能などいっしょですが、ムーブメントが2万8000回転、31石、ヒゲゼンマイをそなえたCal.3135に進化しました。
このモデルも長年生産されマイナーチェンジを少しづつして進化しています。
●文字盤の夜光塗料はトリチウムからルミノバになり、文字盤6時位置下に記載されていた『T』という文字がなくなりました。(トリチウムは発癌性の可能性を指摘されたため、夜光塗料の変更になったそうです。1990年終わりごろから)
●ケースの横穴がなくなりました。
●サファイアクリスタルに王冠のすかしが入る。(うまく写真とれませんでした)
●インナーベゼルに刻印されるようになる(見えにくいですが、ROLEXという文字やシリアル№が刻印されてます)
生産終了して中古市場の値が上がっていますね!今では中古で40万~70万しています。10年前の中古相場より20万は高くなっているような…。